

2015年06月28日 21:04
またまた、お久しぶりです。
プロジェクトの管理が、月管理から週管理になってしまい、
新米主事はアタフタしていました(=_=)。。。
落ち着かないと、落ち着かないと、と思えば思うほど資料作りに時間が掛かり、
仕事が上手くいかなくなるという悲しさ(=_=)。。
余裕がなくなると、後輩の話も落ち着いて聞けなくなる。
ということで、気をつけて幽体離脱するようにしています。
遠くから自分を見て、
『ユカコ。さーん。後輩も困ってますよ~。落ち着いて時間かけて~。』
と、つぶやく。
バタバタしているうちに、部屋は荒れ、これはイカン!と掃除をして、
少しでも落ち着く部屋にして、早く帰って部屋でのんびりしたい!
と思えるように、グッズを投入しました
!
まずは、近所のスーパーで2本100円で買ったガーベラ!
花瓶は、実家のそばで買ったもの。
100円でカワイイです!
グッと女性らしい部屋になりました~!
シンプルな部屋を(・・・片付いて物が少ない部屋かな・・・?)好むので、
ちょっと置いて目立つようにと!
そして、もう一つ。
先輩が中国出張で切り子のグラスをお土産で買ってきてくれました。
焼酎とかも飲まないし、日本酒は強すぎて私には飲めないし・・・。
あ!と思って大好きカインズホームで9個で200円にも満たないアロマキャンドルを購入。
そして、グラスの中に入れて、火をつけて、電気を消すと・・・
おお!壁に映ってキレイ・・・

リラックス~。
プロジェクトの管理が、月管理から週管理になってしまい、
新米主事はアタフタしていました(=_=)。。。
落ち着かないと、落ち着かないと、と思えば思うほど資料作りに時間が掛かり、
仕事が上手くいかなくなるという悲しさ(=_=)。。
余裕がなくなると、後輩の話も落ち着いて聞けなくなる。
ということで、気をつけて幽体離脱するようにしています。
遠くから自分を見て、
『ユカコ。さーん。後輩も困ってますよ~。落ち着いて時間かけて~。』
と、つぶやく。
バタバタしているうちに、部屋は荒れ、これはイカン!と掃除をして、
少しでも落ち着く部屋にして、早く帰って部屋でのんびりしたい!
と思えるように、グッズを投入しました

まずは、近所のスーパーで2本100円で買ったガーベラ!
花瓶は、実家のそばで買ったもの。
100円でカワイイです!
グッと女性らしい部屋になりました~!
シンプルな部屋を(・・・片付いて物が少ない部屋かな・・・?)好むので、
ちょっと置いて目立つようにと!
そして、もう一つ。
先輩が中国出張で切り子のグラスをお土産で買ってきてくれました。
焼酎とかも飲まないし、日本酒は強すぎて私には飲めないし・・・。
あ!と思って大好きカインズホームで9個で200円にも満たないアロマキャンドルを購入。
そして、グラスの中に入れて、火をつけて、電気を消すと・・・
おお!壁に映ってキレイ・・・


リラックス~。
スポンサーサイト


2011年08月21日 19:18
またお久しぶりになってしまいました(汗)。
待ちに待ったお盆休みもあっけなく終わり、また日常に戻りました。
暑さはきっとお盆までだ!と思っていたら、今年は夕方から急に気温が下がって涼しくなる毎日です。
これでエアコン使わずに済みそうです
ちょっと涼しくなってきたことだし、部屋の片付けに取り掛かりました。
22歳のときに買ったSONY製のコンポ。
買った当日にうっかり棚から落としてしまい、スピーカーカバーを割ってしまいました
。
そのまま気になるなーと思いつつ使っていたのですが、
テレビが届き、スピーカーがテレビの裏に・・・
。
棚を整理整頓しようと思いつつ、コンポも買換えたくなってしまいました。
だが、しかし。断捨離の言葉に乗って、何でも捨ててはならぬ。
買い替えならなおさら。
今どうしても欲しいものがあるなら買い替えかなーとも思うけど・・・。無いし
どうにもカバーが割れているのが気になっていたのですが、カバー外しちゃえば良いじゃん
。
おおお。・・・やっぱりむき出し感ありあり。
もうちょっと赤みが少ない木の色だったらコンポ本体の水色とミスマッチな感じが無くなるのかなあ
それか、コンポ本体は別のところに置いてみるとか
??
インテリアセンス 0点の干物であります
外見はイマイチだけど、電子音がガッチリ入ってるような音楽だとすごい自分好みの音が出るのです
で。このスピーカーカバーを捨てたら勢いがつきまして、ガツガツ捨てました!!
ずーっと気になっていた部屋の片隅に合った座椅子
こっちに引っ越してきたときに友達がはるばる遊びにくれたときに使った古い布団
今度だれか友達が遊びに来てくれるときは、布団はレンタルしようと思います。
これが大物で捨てたものです。大物は捨てるのってけっこう手間です。
おもーい腰を上げてなんとか処分してきました
これは爽快。大物を片付けるって爽快です!!
のんびりと本当に最低限のものまで物を減らして、その上で好きなものを増やすのだ
待ちに待ったお盆休みもあっけなく終わり、また日常に戻りました。
暑さはきっとお盆までだ!と思っていたら、今年は夕方から急に気温が下がって涼しくなる毎日です。
これでエアコン使わずに済みそうです

ちょっと涼しくなってきたことだし、部屋の片付けに取り掛かりました。
22歳のときに買ったSONY製のコンポ。
買った当日にうっかり棚から落としてしまい、スピーカーカバーを割ってしまいました

そのまま気になるなーと思いつつ使っていたのですが、
テレビが届き、スピーカーがテレビの裏に・・・

棚を整理整頓しようと思いつつ、コンポも買換えたくなってしまいました。
だが、しかし。断捨離の言葉に乗って、何でも捨ててはならぬ。
買い替えならなおさら。
今どうしても欲しいものがあるなら買い替えかなーとも思うけど・・・。無いし

どうにもカバーが割れているのが気になっていたのですが、カバー外しちゃえば良いじゃん

おおお。・・・やっぱりむき出し感ありあり。
もうちょっと赤みが少ない木の色だったらコンポ本体の水色とミスマッチな感じが無くなるのかなあ

それか、コンポ本体は別のところに置いてみるとか

インテリアセンス 0点の干物であります

外見はイマイチだけど、電子音がガッチリ入ってるような音楽だとすごい自分好みの音が出るのです

で。このスピーカーカバーを捨てたら勢いがつきまして、ガツガツ捨てました!!
ずーっと気になっていた部屋の片隅に合った座椅子

こっちに引っ越してきたときに友達がはるばる遊びにくれたときに使った古い布団

今度だれか友達が遊びに来てくれるときは、布団はレンタルしようと思います。
これが大物で捨てたものです。大物は捨てるのってけっこう手間です。
おもーい腰を上げてなんとか処分してきました

これは爽快。大物を片付けるって爽快です!!
のんびりと本当に最低限のものまで物を減らして、その上で好きなものを増やすのだ




2011年06月20日 00:05
またまた久々の更新になってしまいました
変化の無い平凡な毎日を送っておりますので、ブログネタも尽きてしまったような。。。
今日はすごく天気が良くって、部屋の掃除をしつつ、断・捨・離に取り掛かっておりました。
押入れが何度片付けてもすぐに荒れてしまって、ついにはこんな状態であります(苦笑)。
・・・断・捨・離 途中だから開いてるのであって、いつもこんなに服がとっちらかってるわけでは
ございません(笑)。
昔なつかしドラムバッグまであります。これは・・・たしか・・・
小学校の修学旅行で買ったものではなかったろうか。
学生時代を含めて、5回は引っ越してるのに
収納用品を買いに行こうかと思ったのですが、先に何が入っていてケースが無くても整理できるかを確認。
そして、今年の『断・捨・離』は、捨てたものを記録しておくだけではなく、買い替えかどうかを
確認して記録しようと思います
グレーは買い替えのもの。
なんだか季節が変わるたびに何も着るものないよ~と思うけど、これだけ外に着ていくのが難ありのものがあれば、
そりゃそうか
。
で、after写真はございません(泣)。なぜなら、やっぱり整理整頓が上手くいかなく、
捨てるだけで終わってしまったのであります。
使いやすい押入れを目指して、今年こそ!!頑張ります!!
そして、話は変わり、久々に手紙なるものを書きました。毎年、高校時代の同級生一人に誕生日に向けて、
誕生日プレゼントを贈るのであります。
2児の母にして、保育士の仕事を再開した彼女。結婚もせず子供もいないワタシにはなかなか励ます言葉も上手く出ず
。
ひとまず、いい1年になることを願ってしたためました。 しかし酷い字だ・・・。
うむ。グウタラな私にしては、珍しく良い休日でした
(ソーッ・・
)

変化の無い平凡な毎日を送っておりますので、ブログネタも尽きてしまったような。。。
今日はすごく天気が良くって、部屋の掃除をしつつ、断・捨・離に取り掛かっておりました。
押入れが何度片付けてもすぐに荒れてしまって、ついにはこんな状態であります(苦笑)。
・・・断・捨・離 途中だから開いてるのであって、いつもこんなに服がとっちらかってるわけでは
ございません(笑)。
昔なつかしドラムバッグまであります。これは・・・たしか・・・
小学校の修学旅行で買ったものではなかったろうか。
学生時代を含めて、5回は引っ越してるのに

収納用品を買いに行こうかと思ったのですが、先に何が入っていてケースが無くても整理できるかを確認。
そして、今年の『断・捨・離』は、捨てたものを記録しておくだけではなく、買い替えかどうかを
確認して記録しようと思います

グレーは買い替えのもの。
なんだか季節が変わるたびに何も着るものないよ~と思うけど、これだけ外に着ていくのが難ありのものがあれば、
そりゃそうか

で、after写真はございません(泣)。なぜなら、やっぱり整理整頓が上手くいかなく、
捨てるだけで終わってしまったのであります。
使いやすい押入れを目指して、今年こそ!!頑張ります!!
そして、話は変わり、久々に手紙なるものを書きました。毎年、高校時代の同級生一人に誕生日に向けて、
誕生日プレゼントを贈るのであります。
2児の母にして、保育士の仕事を再開した彼女。結婚もせず子供もいないワタシにはなかなか励ます言葉も上手く出ず

ひとまず、いい1年になることを願ってしたためました。 しかし酷い字だ・・・。
うむ。グウタラな私にしては、珍しく良い休日でした

(ソーッ・・



2011年01月26日 22:39
昨年末から100個の捨てるを目的にガシガシ押入れや棚を整理しました。
結果を残しておこうと。
・・・そして、よく考えてモノを買うと自分に言い聞かせるために
。
ジャン。
ラストに捨てたものを一部。
達成しましたよ。年末までに100個。
やってやりました。今まで面倒くさがって放置していたものや、いつか使うかも。
とそーっと押入れの中に置いておいたものなど様々(苦笑)。
いつも使っていた合皮の斜めがけバッグなんて擦り切れてました
。
捨てたショートコートなんて、7年前にセールで買ったものでは
・・・?
まさかのゴミ屋敷に住んでた?
まだまだありそう。というかあるな
。
物欲の塊で買い物が大好きな私ですが、最近は部屋のインテリアが気になります。
賃貸だからいつか引っ越すんだからとりあえずで。と始まった今の土地での一人暮らし。
でも、 自分に無理の無い予算の範囲で好きなものを身の回りにおきたい。
うん。間に合わせだったら買わんで済ます!をモットーに買い物を楽しもう。
断捨離を2011年も継続してやっていこうと思います
。
好きなもので身の回りを固めたら、さらに引きこもりになったりして。。。
結果を残しておこうと。
・・・そして、よく考えてモノを買うと自分に言い聞かせるために

ジャン。
ラストに捨てたものを一部。



達成しましたよ。年末までに100個。
やってやりました。今まで面倒くさがって放置していたものや、いつか使うかも。
とそーっと押入れの中に置いておいたものなど様々(苦笑)。
いつも使っていた合皮の斜めがけバッグなんて擦り切れてました

捨てたショートコートなんて、7年前にセールで買ったものでは

まさかのゴミ屋敷に住んでた?
まだまだありそう。というかあるな

物欲の塊で買い物が大好きな私ですが、最近は部屋のインテリアが気になります。
賃貸だからいつか引っ越すんだからとりあえずで。と始まった今の土地での一人暮らし。
でも、 自分に無理の無い予算の範囲で好きなものを身の回りにおきたい。
うん。間に合わせだったら買わんで済ます!をモットーに買い物を楽しもう。
断捨離を2011年も継続してやっていこうと思います


好きなもので身の回りを固めたら、さらに引きこもりになったりして。。。



2010年12月08日 22:24
断シャリ、絶賛実行中でございます!
捨てました~
ところで、同世代の皆様。これをご存知で
?
サンリオキャラクターで、当時大好きでたくさん集めていました。
これは、小学生のときの修学旅行で、お風呂セットを入れるために買ったような気がする。
押入れを掃除していたら、どうでも良い工具が入っていました
ん
?買ったのが11歳として、今31歳。
一瞬懐かしくてもったいない気もしましたが、使い道が見つからないので、
長い間お疲れ様
。とゴミ袋に。
たくさん捨ててすっきり!特に台所のキッチンマットが絶大で、広く見える!
残り40個!12月中に達成できるかな
?
捨ててるものばっかり写真におさめてすんません
。
捨てました~




ところで、同世代の皆様。これをご存知で

サンリオキャラクターで、当時大好きでたくさん集めていました。
これは、小学生のときの修学旅行で、お風呂セットを入れるために買ったような気がする。
押入れを掃除していたら、どうでも良い工具が入っていました

ん

ひ~。20年も
!

一瞬懐かしくてもったいない気もしましたが、使い道が見つからないので、
長い間お疲れ様

たくさん捨ててすっきり!特に台所のキッチンマットが絶大で、広く見える!
残り40個!12月中に達成できるかな

捨ててるものばっかり写真におさめてすんません



お言葉頂戴しました。